古代が月面まで苦労して出かけにゃならん必要性も理解できんが、時間断層にノーチェックで入り込めたのはもっとわけわからん。せめてガミラス大使館でID発行してガ人のふりをするとかしろよ。それともわざわざ描写せんでもわかれと?
ヤマト乗組員の行動を反乱として(いやその通りなんだけど)断固鎮圧を主張する芹澤、近代まれに見る「おまいう」事案である。
「さらば」ではそれほど気にならなかい展開だったが、2202での古代、他の乗組員には「危険な航海」「反乱」への参加を求めながら、婚約者の雪には残れという。私情を交えすぎ。福井さん、わざとやってるの?
古代ってば、イスカンダルへの航海を成功させてから3年、未だに一尉だったのね。2199での一尉は野戦任官、帰還とともに元の三尉に戻り、その後、イスカンダル航海の功績で再度一尉に昇級したとか?で、「ゆうぎり」艦長を一尉のままやってるのってどういう理由?
#yamato2202 第二章で唯一うるっとしたのは、加藤夫妻のシーンでした、はい。
鑑賞中に泣いた回数って、いまのところ圧倒的に2199のほうが多い。
文民だったはずの藤堂さんが"挙手の敬礼"で、ヤマト乗組員が旧ヤマト式(民間人の敬礼)ってどうよ?
コスモタイガーIIのK-パースって、斜め前方からシーンけでいいじゃないですか? 側面形を変えてみせるのはおかしいでしょうが。
西条さん、配置につくときくらい髪はまとめるか留めなさいよ。
2199から気になってるんだが、戦闘中に髪を気にするってどうよ。
古代は、なぜ月面まで行かねばならなかったのか?
ワケわからんのだけど。二章冒頭10分をみたかぎり読み取れぬ。